なたりーです(*・ω・)ノ
夜は眠れず、朝は起きれずです…
やることも沢山。
もうすぐ長男の卒業式がありますー。
息子の学校は全校生徒約800人。
この学年こそ少ない方ですが、
4クラス合わせで100人ちょっといます。
私は都内の端っこ足立区出身。
区内に小学校が沢山あって、
自転車ですぐの所に
隣の学校がいくつもありました。
だからクラスは2クラス。
同級生のほとんどの子の家はわかるし、
お母さんの顔もわかる。
たぶん親同士もそうだったろうな。
それがこの規模!!
顔と名前が一致するのに
時間がかかります…
そんな学校ですが、
学校発表などは迫力があり、
とても素晴らしいです!
親が参加する場面もとても多い。
締めくくりとして、
卒業証書授与式の後、
保護者の感謝を表現する時間があります。

写真のファイルは、
過去学年理事さん達が取り組んだ
内容がぎっしりと詰まり、
引き継ぎとして残してくれたもの。
今、とっても助かっています!
ありがとうございますー。
なたりーは、曲がりなりしも
学級理事長です…
私もこの引継ノートを作って、
来年の方へ残してあげたいと思います!
今日は6学年理事があつまって、
保護者の時間について話し合いました。
卒業式まで、
あと52日しかないーー!!
違うな。
52日もあるーーー!
私たち理事だけじゃなく、
保護者全員で楽しんで、
子ども達を祝福し、未来を期待し、
先生方へ感謝したいと思います!
ozawa
▲ by toque-tateyama | 2016-01-26 01:04